menu

【記録動画】対人援助職が知っておきたい「社会保険」セミナー(3月31日まで)

2022年11月5日に実施された「対人援助職が知っておきたい『社会保険』セミナー」の記録動画です。
12月31日までご視聴可能です。

講師は社労士事務所みなわコンサルティング 代表、特定社会保険労務士・キャリアコンサルタントで第5回公認心理師試験合格の丸田和賀子先生です。丸田先生は産業場面において、社会保険、メンタルヘルスなどの視点から多くの方のサポートをされております。社会保険については「なんとなく用語は知っているけど・・」という方も少なくはないでしょうか。今回は対人援助を行う際に知っておいた方がクライエント様の役に立つ制度、そして、何より対人援助職の皆様に役立つ制度を教えていただきます。

【講座内容】
1.対人援助を行うために知っておくと良い制度
(1)社会保険の種類と仕組み
(2)様々なケースの解説
・心理カウンセリングは健康保険の対象になる?
・産業医ってどんな人?
・病気、出産、育児などで仕事を休む時に助けてくれる制度とは?
・労災事故が起こったら、労災保険料が上がって会社に迷惑がかかる?
・最近改正があった法律の概要(パパが取れる育児休業、社会保険に入るかどうかそれが問題、同一労働同一賃金に関して)等。

2.対人援助職自身が知っておくと良い制度
(1)働き方で、何が変わってくるのか
・SVや研修などを受ける費用って自腹?
・正社員、契約社員、パート・アルバイト、派遣、業務委託(個人事業主)、公務員、法人役員の違い
・社会保険の内、どの制度が対象になるか?
・代表取締役が仕事中にケガをしたら?
(2)非正規の仕事を掛け持ちする時の注意点

お申込みは以下です。

その他、ご不明な点は遠慮なくお問い合わせまでお願いいたします。
【丸田先生ご経歴】
大学で心理学を学ばれ、IT企業にて勤務後、2005年社会保険労務士資格を取得。
社会保険労務士事務所勤務を経て、2013年丸田社会保険労務士事務所(現 社労士事務所 みなわコンサルティング)を開業。
2013年4月より、2022年3月まで、「中小企業に関わる専門職によるメンタルヘルス支援の促進に関する共同研究会(学校法人産業医科大学、一般財団法人あんしん財団)」に研究メンバーとして参加。
「生産性を上げるにも、トラブルを防ぐにも、働く人の心の状態や人間同士のつながりが大切」との思いから、自分らしさを発揮できる、風通しのよい職場の土壌作りに力を入れていらっしゃいます。
チーム力向上・コミュニケーション・マインドフルネス・メンタルヘルス等の研修講師としても活動中。楽しく取り組めるワークを取り入れた研修で、分かりやすく、「聞いて終わり」ではなく「実際に使える」研修を提供されています。
また、企業や大学において、従業員や学生に向けたキャリアコンサルティングを実施。自己理解を深めモチベーションを上げるサポートをされています。

大阪の社労士事務所みなわコンサルティングのご案内 (minawa-consul.com)